3月に入っても毎日毎日相変わらず、
新型コロナウイルスの情報ばかりです。
今やアジアだけでなく、ヨーロッパにまで広がり、
株価は下落、経済も低迷の一途をたどっています。
春だというのに気分は滅入るばかりですね。

マスコミももう少し、
いいニュースを流してほしいですね。
明日の明るい未来を想像して、
免疫力UPに務めましょう!

良いことといえば、我が家の一人娘にエンジェルが生まれました〜

両家の初孫とあって、笑顔の幸せを運んでくれています。
小さな子どもひとりの存在が、
こんなにも周りの人を笑顔にしてくれるなんて・・・
凄いパワーです。
皆、代わる代わるだっこをしたり、ミルクをあげたり、
顔を覗いては、そのしぐさに目じりがさがりっぱなしです。
* - * - * - * - *
最近食パン専門店が増えてきましたね。
先日、雨の日でしたら予約しなくても買えるかしらと
思って行きましたら買えました。

銀座 『 に志かわ 』の食パン。
こちらのパンは初めてでしたが、
水にこだわってアルカリ引水を使っているとか。
我が家もアルカリイオン水を生成して、
お料理や植木、お風呂に入れています。
お料理の世界では、素材のうまみを引き出す効果があります。
に志かわの食パンは、カナダ産の小麦粉に、
厳選したバターと生クリーム、隠し味にはちみつ、
そしてアルカリイオン水を使用とのこと。

みそとマヨネーズのベースに3種類のチーズで
トーストしてみました。
耳はカリカリ、中はモチモチ。
ほんのり甘く美味しかったです。
レシピをみると和風のきんぴらとか
洋風のチーズなどにももちろん合うようです。
PS. 先日購入したソックスのかかとの刺繡。

何故かパンダのパン作り。
by Sanae